ホーム 歩廊

ミニチュアの大根やぐら

2014年8月26日
 ◎…漬物のまちアピール。干し大根生産日本一の宮崎市田野町の物産品販売所「たのし味香房百彩」では、冬の風物詩である大根やぐらのミニチュア=写真=が、来店客の注目を集めている。

 ◎…大根は白い根が紙粘土、緑の葉は和紙で作られ、長さ約20センチ。馬崎貴子店長ら従業員5人が約2カ月かけたという力作で、4組のやぐらに大根約250本が干されている。

 ◎…「かわいらしい」と女性客にも好評という。本物であれば2週間で黄色い干し大根に仕上がるが、いつまでも真っ白なままの大根に「なかなか干し上がらんね」と冗談を言う常連客も。

このほかの記事

過去の記事(月別)