◎…県総合文化公園(宮崎市)の地図は、園内各施設の位置だけでなく敷地内の樹木が年間に吸収する二酸化炭素(CO2)量も紹介=写真。同公園管理事務所や県立図書館で手に入る。
◎…地図はクスノキやツツジなど園内の樹木10種・計約920本が、CO2を年間2万3600キログラム吸収していると説明。遠足などで訪れた子どもたちにも配布し、地球温暖化対策の周知に一役買う。
◎…季節ごとに楽しめるソメイヨシノやハナショウブといった樹木に加え、良い空気も自慢という同管理事務所。「景観と澄んだ空気を味わい、心の栄養をたっぷり吸収して」と利用者に呼び掛ける。