2025年01月04日17時19分
京都市左京区の下鴨神社で4日、平安時代の貴族らが興じた蹴鞠を奉納する「蹴鞠初め」が行われた。烏帽子や水干などの伝統装束をまとった男女が、地面に落ちないよう鞠を蹴り合う華麗な技を披露した。
継承する蹴鞠保存会のメンバーが8人で輪になり、「アリ」「ヤア」「オウ」と声をかけながら鞠を回し合った。蹴り合いが長く続くと、参拝者から歓声と拍手が起こった。山本隆史理事長は「(この行事から)1年が始まる。身が引き締まる思いです」と話した。
保存会によると、蹴鞠は飛鳥時代に大陸から仏教とともに伝わったという。保存会は明治天皇の勅命で設立された。
【写真】 伝統装束をまとい、平安時代の貴族らが興じた蹴鞠を奉納する「蹴鞠初め」=4日午後、京都市左京区の下鴨神社