2025年01月23日17時44分
関西大の宮本勝浩名誉教授は23日、米大リーグ、ドジャースの佐々木朗希投手の入団による経済効果が約127億7千万円になるとの試算を発表した。
米国内での放送権収入や日本からの観戦ツアーの売り上げなどで約59億円が見込まれ、それに伴う波及効果が加わる。
マイナー契約からのスタートとなり、日本選手の米大リーグ移籍では、同教授が過去に試算したダルビッシュ有投手の約259億円、田中将大投手の約347億円に比べると大きく下回る。
【写真】 米大リーグ、ドジャースの入団記者会見で、背番号11のユニホームに袖を通し撮影に応じる佐々木朗希投手=22日、ロサンゼルス(共同)