ホーム ドリームニュース 約4割が全て担当してもらいたいと回答!「指名された美容師はどこまでの工程・施術を担当するべきだと思いますか?」のアンケート調査

ドリームニュース

約4割が全て担当してもらいたいと回答!「指名された美容師はどこまでの工程・施術を担当するべきだと思いますか?」のアンケート調査

2024/12/27 17:00

【ドリームニュース】https://www.dreamnews.jp/press/0000311826/

美容室の口コミサイト「ヘアログ」( https://hairlog.jp/ )を運営する株式会社ノーマリズム(東京都目黒区)は、全国の20代~50代の男女を対象に、「指名された美容師はどこまでの工程・施術を担当するべきだと思いますか?」のアンケート調査を実施しました。アンケート結果をもとに、美容院の指名制度に対する消費者意識ついて調査・分析しましたのでご報告いたします。


■調査概要

調査対象: 全国の20代~50代の男女
回答数: 100名
調査期間: 2024年12月23日~ 2024年12月25日
調査方法: インターネット調査
調査結果URL: https://hairlog.jp/special/article/14265


■最初から最後まで全てを担当してもらいたい人は38%!

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000311826&id=bodyimage1

※全ての工程・施術:カウンセリングや施術、シャンプーなど全てを担当
※主要な工程・施術:カットやカラーなどの主要な施術のみを担当
※一部の工程・施術:カウンセリングや仕上がりの確認などを担当

「指名された美容師はどこまでの工程・施術を担当するべきだと思いますか?」の質問では、『全ての工程・施術』が38%、『主要な工程・施術』が60%、『一部の工程・施術』が2%という結果となりました。

以下に理由をまとめました。

【全ての工程・施術】

[指名料を払っているから]
・最初から最後までやってくれるもんだと思ってこっちは指名料を払ってるから(30代/女性/京都府/派遣社員、契約社員)
・なんのための指名料なのかを考えてほしい。そうでないなら、「シャンプーは担当別」など事前にちゃんと伝えるor記載していてほしい。(40代/女性/福岡県/パート、アルバイト)
・指名料を取るのであれば、すべて担当するべき。(30代/女性/奈良県/自営業、自由業)
・指名料を支払っている限りは全ての工程において責任を持って担当して欲しいと思うからです(30代/女性/宮城県/専業主婦)
・指名料を払って指名しているのであれば、すべての施術を担当すべきだと考えます。シャンプーも力加減や簡単なマッサージなど技術的なこともあるのでそこまでやってもらいたいです。(30代/女性/愛媛県/専業主婦)

[信頼性・安心感を求めているから]
・信頼してお願いしているので、最初から最後までやってくれたら嬉しいし、益々信頼性も増すと思います。(50代/女性/茨城県/専業主婦)
・その人に気を許して信頼して指名してるのなら全てやってほしい。(30代/男性/福岡/正社員)
・全て本当は担当してほしいのですが、場合によっては忙しすぎて手が回らない場合があるのでその時はシャンプーなどは多少抜けてもよいですが基本はすべてしてほしいです。それだけ信用があるので全て任せたいです。(40代/女性/東京都。/正社員)
・指名する場合はその人の技術だけではなく人柄や信頼関係も含めて指名をするので、なるべく全て同じ方にやってもらいたいです。(30代/女性/栃木県/無職)
・途中で担当者が変わると不安なので指名した美容師が全て担当してくれると安心する(30代/女性/福島県/自営業、自由業)

[その他]
・髪をいじるという行為を一つの作品として考えるのならば一人がすべてやることが理想だと思うからです。(20代/男性/東京都/正社員)
・直接指名をしたわけですから担当から外れたい、担当したくないという場合において理由が正当でない限り担当すべきだと考えています。これを拒否し、仕上がり確認だけを行うとか、カラー施術のみ担当し、カッティングを担当しないというのであれば、指名制をなくせばいい、そうしたものはないという美容室にしてほしいです。(40代/男性/兵庫県/正社員)
・もし全てをして頂けない場合は、少々中途半端さと”指名”という言葉の印象のギャップから騙されたかのような気分になると思うからです。(50代/女性/熊本県/専業主婦)

【主要な工程・施術】

[技術をそれほど必要としない工程は誰でも良いから]
・シャンプー等は指名以外でも仕上がりに関係ないから(30代/女性/千葉県/専業主婦)
・指名する時はその人の腕を見込んで指名するので、シャンプーなど技術を余り必要としない工程は他の人でも構いません。(30代/女性/大阪府/専業主婦)
・カットスタイルに大きく支障が出るので担当はしてもらいたいし、指名した意味がない。シャンプーくらいならスタイルの仕上がりに何の支障も出ないと思うから、別の方が担当でも良い。(40代/女性/神奈川県/正社員)
・シャンプーやドライヤーは誰でもよい。技術がいるものだけ指名した美容師さんにお願いしたい。(40代/女性/福井県/正社員)
・主にカットの技術を気にして指名するため、シャンプーやドライヤーを誰が行うかは気にならないから。カットについては、人によって左右差が激しいなど問題がある場合があり、過去にハサミが頻繁に耳に当たったことなどもあるため、必ず指名した方に担当していただきたい。(20代/女性/北海道/自営業、自由業)

[美容室の運営上、仕方ないと思うから]
・忙しいときは部分的に他の方でも問題ないと思うからです。(20代/女性/長野県/パート、アルバイト)
・お忙しいと思うので、全ては無理かなと思うからです。(40代/女性/広島県/専業主婦)
・全部やってくれたら、それは安心感もあるしありがたいですがアシスタントさんに変わることの方が多いので仕方ないと諦めています。(20代/女性/埼玉県/自営業、自由業)
・店も忙しいと思うので、メインをやってもらえればあとは別の人でも仕方がないと思います。(30代/女性/兵庫県/自営業、自由業)
・人気のある人は忙しいと思いますので。(40代/男性/福島県/自営業、自由業)

[その他]
・担当でない違う方とのおしゃべりも楽しく、また髪を洗うのも担当の方より上手だったりと新たな発見もあり、楽しいです。(30代/女性/和歌山県/パート、アルバイト)
・昔行っていた病院が適宜アシスタントに交代するシステムだったが、特に不満はなかったため。(40代/女性/京都府/専業主婦)
・なるべく効率よく無駄なくスピーディーに終わらせることを重視して欲しいから。(40代/女性/福島県/正社員)

【一部の工程・施術】

・自信がない工程・施術を担当してもらってもサービスの質に不安があるので、所持する技能に応じて対応可能な範囲で担当してくれればよいと思います。(50代/男性/神奈川県/自営業、自由業)
・得意な事や苦手な事がある人がいるので(50代/男性/愛知県/正社員)


■まとめ

「指名された美容師はどこまでの工程・施術を担当するべきだと思いますか?」のアンケート調査を行ったところ、『全ての工程・施術』が38%、『主要な工程・施術』が60%となり、最初から最後までの全ての施術を担当してほしいと考える人が約4割という結果となりました。

『全ての工程・施術』の意見では、「指名料を払っているから」「信頼性・安心感を求めているから」という意見が多く見受けられました。指名料を支払う以上、最初から最後まで同じ美容師に担当してもらうことが当然と考え、指名することに見合った価値を求めているようです。また、他のスタッフと関わることに抵抗を感じる人にとっては、安心感を得るために指名している側面があり、全ての工程を担当してほしいという意向が強いようです。

『主要な工程・施術』の意見では、「技術をそれほど必要としない工程は誰でも良いから」「美容室の運営上、仕方ないと思うから」という意見が見受けられました。美容室の効率的な運営や分業体制を理解しつつ、仕上がりに直結するカットやカラーなどの施術さえ担当してくれれば良いと考える人が多いようです。シャンプーやブローなどアシスタントで十分だという意見も多く見受けられました。

アンケートの結果から、信頼感や安心感を重視しており、指名料に対する対価として美容師に全ての施術を担当してもらいたいと考える層と、美容室の効率的な運営を理解し、カットやカラーなど主要な施術だけ担当してもらえれば十分と考える層に分かれることがわかりました。


■調査結果の引用・転載について

本レポートの著作権は、株式会社ノーマリズムが保有します。
引用・転載される際は、「ヘアログ」( https://hairlog.jp/ )へのリンクと出典を明記してご利用いただくようお願いします。


■株式会社ノーマリズムについて

「最高の普通を追求します。これからの普通を創造します。」をコンセプトに、美容室の口コミサイト[ヘアログ]( https://hairlog.jp/ )など、主に美容室業界向けのWEBサービスを提供しています。



配信元企業:株式会社ノーマリズム
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ