速 報
  • [05:56] カナダでデルタ機が事故、数人負傷    【ニューヨーク共同】カナダ東部のトロント国際空港で17日、デルタ航空機の着陸時に事故があり、数人が負傷した。地元メディアが伝えた。
  • [04:02] ロシア外相らがサウジ入り    【モスクワ共同】ロシアのラブロフ外相とウシャコフ大統領補佐官は17日、ウクライナ和平を巡る米国との交渉などのためサウジアラビアの首都リヤドに到着した。国営テレビが報じた。
  • [02:16] 自民の運動方針原案が判明    自民党の2025年運動方針原案が17日、判明した。派閥裏金事件を受け「令和版政治改革大綱」を策定すると明記。衆院で少数与党になった現状を踏まえ、夏の参院選の勝利が最重要課題と位置付けた。
  • [00:32] 仏大統領、トランプ米大統領と電話会談    【パリ共同】フランス大統領府は17日、マクロン大統領が欧州主要国首脳との会合前にトランプ米大統領と電話会談したと明らかにした。フランスメディアが伝えた。
  • [23:09] 自民、年収の壁で上積み提案へ    自民党は「年収103万円の壁」を巡り、従来の123万円から上積みする案を18日の国民民主党との協議で伝える方針を固めた。年収に応じて上げ幅を変える方向で、低所得世帯がより手取りの増える仕組み。関係者が17日明らかにした。
  • [22:06] 新光電気にTOB、革新機構が18日開始    富士通の連結子会社、新光電気工業(長野市)は17日、官民ファンドの産業革新投資機構(JIC)による株式公開買い付け(TOB)が18日から始まると発表した。3月18日まで。
  • [21:05] 米ロ協議「ウクライナは参加しない」    【キーウ共同】ロイター通信によると、ウクライナのゼレンスキー大統領は17日、米国とロシアがサウジアラビアで行う高官協議について「ウクライナは参加しない」と述べた。
  • [20:47] 鳥取県が「2馬力」選挙巡り独自規制検討    他候補の当選を目的とした「2馬力」の選挙運動を防ぐため、鳥取県が独自規制を検討していることが分かった。関連の規則・規定を改正し、立候補者に誓約書の提出を求める案が軸。関係者が17日、明らかにした。
  • [20:43] 予算案賛否決めるには情報足りないと前原氏    日本維新の会の前原誠司共同代表は17日、石破茂首相の高校無償化を巡る国会答弁を評価した上で「予算案の賛否を決めるには情報が足りない」と記者団に述べ、与党にさらなる説明を求める姿勢を示した。
  • [20:35] 逮捕は違法、東京都に30万円賠償命令    大麻取締法違反容疑で警視庁に現行犯逮捕され、不起訴となったアーティストが東京都に賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は17日、葉の簡易検査で陽性と判定できなかったのに逮捕したのは違法だとして、都に約30万円の支払いを命じた。

県内のニュース

2025年2月17日15時31分 更新 記事一覧
「宮崎で働きたい!」あなたを応援する 宮崎県就職ナビ2025 新みやにち写真館
窓投稿案内 みやざき女性活躍推進応援プロジェクト

国内外ニュース

おくやみ

  • 佐田 政明さん(西都市)15日死去