ホーム 九州・宮崎プレスリリース

九州・宮崎プレスリリース

【2/5(水)無料ウェビナー開催】TNFD開示と生物多様性における最新動向

株式会社エスプール
今なぜ生物多様性が問われているのか?

株式会社エスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区、取締役社長:八林公平)は、2025年2月5日(水)14:00から、「TNFD開示と生物多様性における最新動向」 ウェビナーを開催します。



■ウェビナー内容
2024年にTNFD開示のアーリーアダプター企業数が世界最多となった日本。この結果は、日本企業が生物多様性への関心を高め、積極的に取り組みを進めていることを示唆しており、国内における生物多様性への注目度は一層の高まりを見せています。そこで本ウェビナーでは、生物多様性についての最新動向を解説するとともに、注目されている理由などを解説いたします。

[こんな方におススメ]
・生物多様性・自然資本の最新動向が知りたい方
・TNFD開示の進め方についてお困りの方
・TNFD開示をこれから検討している方

▼無料ウェビナーのお申し込みはこちら▼
https://www.bluedotgreen.co.jp/seminar/tnfd/20250205_webinar/?utm_source=pr-times&utm_medium=ad&utm_campaign=20250205

■概要
セミナー :TNFD開示と生物多様性における最新動向
会場   :オンライン
日程   :2025年2月5日(水)14:00-15:00
参加費用 :無料
受講対象者:経営者や経営層の方、経営企画ご担当者、ESG/サステナビリティ部門ご担当者
      IRご担当者、製造業の方
定員   :1,000名
締切   :2025年2月5日(水)13時頃まで
主催   :株式会社エスプールブルードットグリーン
注意事項 ・参加の事前登録をお願いいたします。
     ・録音・録画はお控えください。
     ・オンライン参加では、原則、聴講者の皆様の映像と音声は発信できません。
     ・Q&A機能からご質問をいただけます。
     ・ご登録情報を参加者リストとして講師へ提出する場合がございます。
     ・配信用URLは当日までに登録アドレスに送付いたします。
     ・お客様候補に該当しないと判断した方には視聴をお断りする場合がございます。
     ・企業様向けのセミナーでございますので、フリーメールでの登録はご遠慮くださいます
      ようお願いいたします。

▼無料ウェビナーのお申し込みはこちら▼
https://www.bluedotgreen.co.jp/seminar/tnfd/20250205_webinar/?utm_source=pr-times&utm_medium=ad&utm_campaign=20250205

■問い合わせ先
株式会社エスプールブルードットグリーン 営業本部 田中将平
Mail:carbonoffset@bluedotgreen.co.jp

■会社概要
商 号:株式会社エスプールブルードットグリーン
所 在:東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル11階
代表者名:取締役社長 八林 公平
事業内容:環境経営支援コンサルティング
設 立:2011 年 11 月
公式HP:https://www.bluedotgreen.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

「九州・宮崎プレスリリース」は、配信会社が発行する企業や団体からの提供情報を掲載しています。
掲載されている製品、サービスの品質・内容について、宮崎日日新聞社が保証するものではありません。

製品やサービスに関するお問い合わせは、各ニュース内に書かれている窓口までご連絡ください。
掲載されている文言、写真、図表などの著作権は、それぞれニュースをリリースした企業・事業者等に帰属します。