レスポンシブGoogleAdsenseが入るスペースです
地震速報が入った時には消えるようにします

TOPICS

防災ニュース

想定甘く建設費3倍 延岡市、津波避難施設の設計変更

2019年12月12日

 延岡市は、土々呂地区に建設予定の複合型津波避難施設について、基本計画段階で3億円だった概算の工事費を約3倍の8億8千万円とすることを明らかにした。津波の力が想定より大きいことから強度を高くし、液状化対策も講じる必要があるため。完成は2020年度から遅れて21年度となり、住民は「早く万全の備えを」と求めている。

 同地区は津波の最短到達時間の17分以内に住民が逃げ込める指定緊急避難場所がない「特定津波避難困難地域」。市は高さ約13メートルの3階建て避難施設を建設する計画を立て、17、18年度、基本計画を策定した。

 しかし、18年度の実施設計で建物が受ける「波力」を計算したところ、市内の同種施設よりも2~3倍強く、基本計画の構造では破損の恐れがあると判明。また、地質調査により地震で地盤が液状化することが分かった。

 このため、建物の柱やはりを鉄筋コンクリート造りから鉄骨鉄筋コンクリート造りに強化。また、2階の壁を取り除いて柱とはりだけにする。基礎はくいを太くし、液状化を防ぐ地盤改良を行うよう見直した。避難想定人数の380人や、平時に利用する集会・防災学習室、備蓄倉庫の設置は当初の計画通り。

 市は11月、同地区の区長会役員へ計画変更を伝えており、今後住民に説明する。建設予定地を含む土々呂・茶屋区の福永康男区長(71)は「完成が遅れるのは不安だが、命を守るしっかりした施設にしてほしい」と訴えている。

【写真】複合型津波避難施設の建設予定地=延岡市土々呂

その他の記事

県、津波死者1万2000人に 南海トラフ想定速報値 13年比6割減 2020/2/7

南海トラフ津波3メートル以上「30年内26%」 県内自治体啓発に苦慮 「情報不足」過小評価恐れ 2020/2/5

道の駅県内8カ所防災拠点に 設備、ソフト充実課題 2020/1/10

東九州道宮崎-日南 防災面での効果も期待 22年度開通見通し発表 2019/12/21

東九州道宮崎-日南22年度開通へ 防災、物流面に期待 2019/12/19

地震想定し県職員ら避難訓練 2019/12/19

南海トラフ被害想定減 県専門部会見通し 2019/12/17

想定甘く建設費3倍 延岡市、津波避難施設の設計変更 2019/12/12

竜巻、県も住宅改修支援 国の防災安全交付金活用 2019/11/30

情報理解力が重要 住民ら防災・減災シンポ 2019/11/24

注意報・警報

令和6年12月19日14時45分
 宮崎地方気象台 発表


南部平野部では、19日夜遅くまで高波に注意してください。宮崎県では、20日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。

《¶》令和6年8月8日の地震で揺れの大きかった日南市、宮崎市、串間市、都城市では、大雨警報・注意報の土壌雨量指数を通常基準より引き下げた暫定基準で運用しています。
【宮崎地区】 (継続)波浪注意報、(継続)乾燥注意報、(解除)強風注意報
【日南・串間地区】 (継続)波浪注意報、(継続)乾燥注意報、(解除)強風注意報
【延岡・日向地区】 (継続)乾燥注意報、(解除)強風注意報、(解除)波浪注意報
【西都・高鍋地区】 (継続)乾燥注意報、(解除)強風注意報、(解除)波浪注意報
【小林・えびの地区】 (継続)乾燥注意報
【都城地区】 (継続)乾燥注意報

今日・明日の天気

2024/12/19 17:00発表

宮崎県/南部平野部宮崎県/南部山沿い
きょうあすきょうあす
宮崎県/北部平野部宮崎県/北部山沿い
きょうあすきょうあす

防災みやざき