miyanichi e press

宮崎県内の消防団員は約15,000人(2013年4月現在)。

地域防災のリーダーとして、火災や大規模災害発生時は自宅や職場から現場へ駆けつけ、消火・救助活動を行います。

日夜、訓練や出動を重ねて私たちのまちを守ってくれている消防団を「わがまちの消防団」として紹介します。

注意報・警報

令和6年12月19日03時23分
 宮崎地方気象台 発表


南部平野部、北部平野部では、強風や高波に注意してください。宮崎県では、空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。



《¶》令和6年8月8日の地震で揺れの大きかった日南市、宮崎市、串間市、都城市では、大雨警報・注意報の土壌雨量指数を通常基準より引き下げた暫定基準で運用しています。

宮崎地区
 (発表)波浪注意報、(発表)乾燥注意報、(継続)強風注意報

日南・串間地区
 (発表)波浪注意報、(発表)乾燥注意報、(継続)強風注意報

延岡・日向地区
 (発表)波浪注意報、(発表)乾燥注意報、(継続)強風注意報

西都・高鍋地区
 (発表)波浪注意報、(発表)乾燥注意報、(継続)強風注意報

小林・えびの地区
 (発表)乾燥注意報

都城地区
 (発表)乾燥注意報

高千穂地区
 (発表)乾燥注意報

今日・明日の天気

2024/12/19 05:00発表

宮崎県/南部平野部

今日明日

宮崎県/南部山沿い

今日明日

宮崎県/北部平野部

今日明日

宮崎県/北部山沿い

今日明日

わがまちの消防団

わがまちの消防団/椎葉村消防団第4部(尾八重地区)尾前保博部長、9人

2016年2月11日掲載

 担当地区は日向椎葉湖沿いの4集落で、45歳以下の団員4人と再入団OB5人の計9人で活動。台風、大雨による土砂崩れや冬の大雪時に出動するなど、地域の防災力向上の中心的役割を担っています。

 しかし、団員の減少で活動が難しくなり、4月から第6部(不土野地区)への統合が決まりました。さみしい気持ちはありますが、住民の安全を守るという使命は統合後も同じ。若い2人はポンプ班に加わる予定で、部を引っ張る存在になってほしいと思います。


わがまちの消防団/椎葉村消防団第4部(尾八重地区)尾前保博部長、9人

わがまちの消防団/美郷町消防団西郷分団第5部(上、中区)甲斐隆広部長、5人

わがまちの消防団/木城町消防団第2分団第7部(高城地区)竹折直哉部長、13人

わがまちの消防団/五ケ瀬町消防団第5分団第2部(鞍岡9、11、12区)樫本哲博部長、16人

わがまちの消防団/西都市消防団女性部(西都市全域)黒岩潤部長、14人

※人名や人数などのデータは掲載日時点のものです