レスポンシブGoogleAdsenseが入るスペースです
地震速報が入った時には消えるようにします

TOPICS

防災ニュース

県防災ヘリ相互応援協定 長崎加入、5県運用に

2019年3月19日

 県は18日、防災ヘリの県境を越えた相互応援で、本県と熊本、大分、鹿児島の4県で締結していた協定に長崎県も加入したと発表した。防災ヘリは各県1機ずつ保有しているが、点検による運休などで県内での緊急事案に対応できない場合に、他県へ応援を要請する。5県での運用は4月1日から。

 県消防保安課によると、航空法によりヘリは年間数十日の整備・点検が義務付けられており、本県は2005年に熊本、大分と、12年に鹿児島と協定を締結。今回は17年9月に長崎から協定加入の申し入れがあり、各県が協議し5県での連携を決めた。

 協定では点検や整備での運休期間のほか、山岳遭難や水難事故といった緊急事案の対応が重なった場合に、応援を要請できる。応援でヘリを他県へ派遣している県で緊急事案が起きた場合は、さらに別の県が対応。燃料費は応援を要請した県が負担する。

 本県の防災救急航空ヘリ「あおぞら」は昨年、142件の緊急事案に出動した。点検などによる運休日数は56・5日間で、熊本、大分、鹿児島からの応援出動は12件。3県への応援出動は5件だった。同課は「長崎は本県からの距離はあるが、加入により連携が広がることは非常に心強い」としている。

その他の記事

日向灘「活動期」か 宮崎大名誉教授(地震工学)原田隆典さん 2019/5/11

宮崎、都城 震度5弱 2019/5/11

宮崎、都城 震度5弱 M6.3、日向灘震源 2019/5/11

霧島連山防災マップ刷新 避難方向や壕、分かりやすく 2019/4/5

新たな浸水想定公表 県管理瓜田川など15河川 2019/3/29

延岡で震度4 県内全域揺れ観測 2019/3/28

災害時所在不明者と死者、氏名公表方針を提示 県防災会議 2019/3/21

県防災ヘリ相互応援協定 長崎加入、5県運用に 2019/3/19

御鉢噴火レベル基準公表 気象庁、防災対応呼び掛け 2019/3/14

被災地学び、生かす 復興支援本県学生、防災意識向上へ催し 2019/3/11

注意報・警報

令和6年12月19日03時23分
 宮崎地方気象台 発表


南部平野部、北部平野部では、強風や高波に注意してください。宮崎県では、空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。

《¶》令和6年8月8日の地震で揺れの大きかった日南市、宮崎市、串間市、都城市では、大雨警報・注意報の土壌雨量指数を通常基準より引き下げた暫定基準で運用しています。
【宮崎地区】 (発表)波浪注意報、(発表)乾燥注意報、(継続)強風注意報
【日南・串間地区】 (発表)波浪注意報、(発表)乾燥注意報、(継続)強風注意報
【延岡・日向地区】 (発表)波浪注意報、(発表)乾燥注意報、(継続)強風注意報
【西都・高鍋地区】 (発表)波浪注意報、(発表)乾燥注意報、(継続)強風注意報
【小林・えびの地区】 (発表)乾燥注意報
【都城地区】 (発表)乾燥注意報
【高千穂地区】 (発表)乾燥注意報

今日・明日の天気

2024/12/19 05:00発表

宮崎県/南部平野部宮崎県/南部山沿い
きょうあすきょうあす
宮崎県/北部平野部宮崎県/北部山沿い
きょうあすきょうあす

防災みやざき