ホーム 宮崎県知事選挙2014 関連記事知事選陣営仕切り直し 衆院選後情勢

宮崎県知事選挙2014

関連記事

知事選陣営仕切り直し 衆院選後情勢

12月16日掲載
 衆院選の陰に埋没しがちだった知事選立候補者の3陣営は15日、残り6日間の選挙戦略を確認し、有権者の関心を高めようと懸命だ。

 無所属新人の川村秀三郎さん(65)の陣営は選対役員会議で選挙活動方針を協議。陣営幹部は「衆院選が終わり、政党、団体推薦を固める現職陣営は攻勢を強めてくる」と危機感を強め、「繁華街での歩行遊説を重点的に展開し、浮動層の掘り起こしに力を入れたい」と意気込んだ。

 無所属現職の河野俊嗣さん(50)陣営は、後援会会長会と選対会議を相次いで開催。推薦を受けている政党や団体の代表者らに、あらためて選挙協力を求め「ここに来て新たな戦術を取ることはないが、衆院選後にあらためて気持ちを引き締めようという意味で協議した」(陣営幹部)。

 衆院選で公示前8議席から21議席に躍進して勢いづく共産党。新人堀田孝一さん(66)陣営では党県常任委員会で戦い方を協議し、選対本部長の津島忠勝党県委員長は「比例代表九州ブロックの初当選者を応援で呼ぶ予定。党への県民の期待を知事選と連動させたい」と力を込めた。



12.22
河野氏が知事再選 投票率微増44・74%
12.21
知事選きょう投開票 深夜に当落判明
12.21
支持求め最後の訴え 知事選21日投開票
12.19
3候補者、支持拡大全力 県知事選
12.19
知事選低投票率を選管懸念 CM、広報車追い込み
12.19
投票所に消毒マット 延岡市選管
12.18
知事選期日前投票14万5千人 前回比4倍
12.17
感染拡大防止に配慮 知事選3候補、消毒強化や遊説調整
12.16
期日前投票前回比7・05倍に
12.16
2014県知事選世論調査 河野氏優位保つ 川村、堀田氏追う
12.16
知事選陣営仕切り直し 衆院選後情勢
12.14
終盤突入、舌戦に熱 宮崎県知事選
12.12
期日前投票、前回同時期の6・81倍
12.11
知事選各陣営、懸命にアピール 衆院選に埋没危惧
12.09
知事選5・81倍増、衆院は1% 期日前投票
12.06
序盤情勢、現職河野氏リード 川村、堀田氏追う
12.05
3候補者、自らをアピール 宮崎県知事選告示
12.05
継続か刷新か 知事選告示、21日投開票
12.05
若者たち「一票の責任果たしたい」 宮崎県知事選告示
12.04
知事選きょう告示
12.03
知事選あす告示 3氏の争いか
12.01
課題どう取り組む 知事選立候補予定3氏座談会
11.26
PR効果薄い、実情合わない 県内、選挙掲示板が減少
11.25
本県の将来像へ持論 宮崎市で3立候補予定者公開討論
11.23
知事選立候補予定者24日討論会 宮崎公立大講堂
11.20
知事選14日に行うのは 「法律上不可能」
11.19
共産党、堀田氏を擁立 宮崎県知事選
11.17
2週連続?ダブル選? 衆院選、知事選で各選管対応苦慮
11.07
2陣営が出席 県知事選立候補説明会
10.29
「次世代」は河野氏推薦へ 県知事選
10.27
川村氏が事務所開き 県知事選
10.21
民主県連、河野氏を推薦 2014県知事選
10.11
東国原氏知事選出馬せず 「全く考えない、最終決断」